吉浦トンネル

吉浦トンネルの登り車線側。
茶色の煉瓦風タイルでカモメの意匠が飾られています。
このトンネルを抜けると信号があり、左に曲がると京急の「安針塚駅」、右に曲がるとベイスターズの練習場を過ぎて長浦港に向かいます。
大きな地図で見る
逸見トンネル

横須賀トンネルから、逸見駅と横須賀駅の間を北上して1Kmほど行ったところ。
石積みの違いから、上下線のトンネルを造った時期が違うのが判ります。
トンネル上の化粧タイルが富士山になってます。
大きな地図で見る
ここはちょうど本町山中道路の下にあたります。
横須賀トンネル

横須賀市を走る国道16号で最も南に位置するトンネル。
このトンネルは上下線が一体の造りになっていますが、ここより北のトンネルは上下線が独立している物が多いです。
レリーフのデザインは市の花「はまゆう」ですね。
横須賀の中心街に入る玄関口を表しているのでしょう。
ちなみに、これだけ広い道ですが法定速度は40Kmなので注意が必要です。
大きな地図で見る